レイルロオド・トレイン on 銚子電鉄
レイルロオド・トレイン始動!!
「レイルロオド」とはPlayStation 4「まいてつ -pure station-」の世界で活躍する、鉄道車両の運転・整備を助けるための人型・人形型モジュールの総称です。
実在の鉄道車両に合わせて、その車両オリジナルのレイルロオドのデザインを作成し、
各種のグッズ販売や、イベントを行う企画が「レイルロオド・トレイン」です。
今回は銚子電気鉄道様のデキ3をモデルにしたオリジナルレイルロオド「アルジェ」を製作し、
貸切列車イベントの走行・記念きっぷ・ヘッドマークの販売を行います!

CV.尾崎真実

デキ3形電気機関車
正式名称は「アルジェマイネ・ドライ」
自らを律し、他者を強力に率いる統率力を誇る、非常に小柄で、端正な顔立ちと精悍な黒の制服とが印象的なレイルロオド。
ともかくスケジュール管理に長け、なにがあろうと遅刻しないし、列車も遅延させない。
小さな体に見合わない風格・威厳を自然と発揮していて、アルジェがいるとそれだけで、現場の空気は引き締まる。
アルジェマイネ・ドライという名前は、
「同社の三号機関車のレイルロオド」という意味合いの、いわば製造番号にも近い、仮の個体名称だったが、
「これは私という個体を最も端的に表している」と、変更を希望しなかった。
同時に、その名が長く、普段呼びには非効率とも理解しているので、「アルジェ」「マイネ」等の略称で呼ばれることも、ごく当然と受け入れている。
「ドライ」を「乾燥」の意味だと誤解した濡れ煎餅売りのおばちゃんが、アルジェ(アージェ)を鯵、ドライを干すだと理解してつけた愛称
「ほしあじちゃん」に至っては、むしろお気に入りの様子。
持ち前の探究心を刺激されたのか、実際に干し鯵を作成しての商品化研究も密かに進めているようである。
ちなみに本人は、ぬれ煎餅よりぬれ最中の方が好み。
乗務の合間などには、自分へのご褒美として、一回の休憩につき一両のぬれ最中を大事に食べる。
沿線一番の観光名所でもある、犬吠崎灯台がお気に入りの場所。
休養を意識的に取るときには犬吠をおとずれ、ただただじっと海を見続け、帰り際にはホテルの駐車場のペンギンに挨拶をして、リフレッシュしている。
5月19日 貸切列車走行イベント
2018年5月19日に、銚子電鉄様、銚子電気鉄道線にて、アルジェが企画する観光列車、「おおはし」号を模した貸切列車の走行が走行します。
アルジェのCV担当である尾崎真実さんをゲストにお呼びして、生でアルジェの車内放送を堪能できます!
「まいてつ -pure station-」を予約された方から抽選で50名の方が参加できますので、是非ご応募下さい!!
開催日 | 2018年5月19日 |
---|---|
開催時間 | 11:30~15:30 |
集合場所 | 銚子駅 銚子電鉄ホーム |
イベント内容 |
貸切列車往路運行中「アルジェによる生車内放送」 貸切列車復路運行中「尾崎真実さんフリートークとじゃんけん大会」 「仲ノ町車庫見学。デキ3および車庫撮影会」 仲ノ町車庫特設会場(東屋)にて、物販&サイン会 *物販は走行記念きっぷとヘッドマークの先行販売となり、その場で購入したものにサインを致します。 *参加者の方全員にオリジナル箱入りのぬれ煎餅をプレゼント致します。 *参加者の方全員にオリジナル仕業表をプレゼント致します。 |
レイルロオド・トレイン on 銚子電鉄 走行記念グッズセット

A5台紙表紙デザイン




レーベルデザイン
発売日 | 2018年5月25日 |
---|---|
受注期間 | 2018年3月23日~4月8日 |
価格 | 4000円(税抜) |
セット内容 |
『記念きっぷ(オリジナルデザインA型硬券3枚)』 銚子電鉄 銚子から外川まで340円 犬吠から仲ノ町まで300円 外川から銚子まで340円 『オリジナルデザインA52つ折り台紙』付属 『デキ3レイルロオド アルジェによるボイスCD』 ◇収録内容 『銚子はこころのど真ん中』(アルジェの自己紹介&銚子電鉄紹介) 『アルジェによる車内放送。下り、銚子発外川いき』 『アルジェによる車内放送。上り、外川発 銚子いき』 CV.尾崎真実 *トラックごとのアルジェによる車内放送の長さは、2018年3月現在の実際の車内放送を参考に作られていますので、乗車しながら聞くことにより、更なる臨場感を楽しめます。 『デキ3レイルロオド アルジェによるボイスDLカード』 (ボイスCDと同内容をwebからダウンロード出来るようにしたものです) |
予約可能店舗様
レイルロオド・トレイン on 銚子電鉄 走行記念グッズ&ヘッドマークセット

A5台紙表紙デザイン




レーベルデザイン

ヘッドマークデザイン
発売日 | 2018年5月25日 | 受注期間 | 2018年3月23日~4月8日 |
---|---|
価格 | 10000円(税抜) |
セット内容 |
『記念きっぷ(オリジナルデザインA型硬券3枚)』 銚子電鉄 銚子から外川まで340円 犬吠から仲ノ町まで300円 外川から銚子まで340円 『オリジナルデザインA52つ折り台紙』付属 『デキ3レイルロオド アルジェによるボイスCD』 ◇収録内容 『銚子はこころのど真ん中』(アルジェの自己紹介&銚子電鉄紹介) 『アルジェによる車内放送。下り、銚子発外川いき』 『アルジェによる車内放送。上り、外川発 銚子いき』 CV.尾崎真実 *トラックごとのアルジェによる車内放送の長さは、2018年3月現在の実際の車内放送を参考に作られていますので、乗車しながら聞くことにより、更なる臨場感を楽しめます。 『デキ3レイルロオド アルジェによるボイスDLカード』 (ボイスCDと同内容をwebからダウンロード出来るようにしたものです) 『オリジナルデザイン ヘッドマーク』 「レイルロオド・トレイン on銚子電鉄」として走行する貸切イベント列車、“観光各停「おおはし」”のレプリカヘッドマークです。 直径360mmの実物大です。 |